9月18日 |
11:30 | 新潟港ジェットホイール(JF)待合室に全国の仲間が次々と集まってくる。 |
11:45 | 搭乗開始(乗船ではなく搭乗)。チャーター便なので、あたりまえのことだがすべて新人会メンバー。 |
12:00 | JF出発。シートベルト着用で甲板に出ることができない。風を受けることもないので、残念ながら「移動」という感じ。到着5分前に「佐渡おけさ」の音楽が流れる。 |
13:00 | 定刻に佐渡両津港に到着。バス5台に分乗して会場のアミューズメント佐渡へ。 |
|
14:05 | 分科会開始。6つの分科会が行われる。内容は各分科会報告で。 |
18:00 | 分科会終了。クローク代わりに使う部屋の第6分科会が15分延長で段取りが狂う。アミューズメント佐渡のホールにあふれんばかりの人人。 |
18:36 | 東北会(元関信会)の庄司慈明さんの司会で懇親会開会。土屋信行・関信会会長の挨拶、「わらび座で行って以来19年ぶり」佐渡で開催した2つの理由「歴史と文化の地」「島なので帰ることができない、学び交流するしかやることがない」
平石共子・全国協議会理事長の挨拶、「2年かけて検討してきた」「JF 200人をやりきり」「県の学術研究団体補助金の300人のハードルを乗り越え318人の参加で盛大に開催できた」
開催地地元の佐渡市長・高野宏一郎氏の歓迎の挨拶「10市町村が合併して佐渡市に」「環境の島をPRしている」「9月28日トキの放鳥を予定している」
新潟県佐渡振興局長・早福弘氏の挨拶、「学術集会として立派に成立していることを保証します」「うまさぎっしり佐渡・ぜひまたおいでください」 |
18:54 | 北野弘久・日大名誉教授が乾杯の挨拶 |
|
19:50 | 関信会コーラス隊「我が窮状」の歌の披露と歌唱指導(このために広い関信会地域で集まって2回練習をしてきたそうです。)。ホールには、地元佐渡産の魚介類とお酒が所狭しと並びました。 |
20:25 | 関信会の松本潔・実行委員長の閉会挨拶で懇親会は終了となりました。 |
|
9月19日 |
8:20 | バス5台に分乗して八幡館からアミューズメント佐渡へ。 |
8:45 | 山本友晴副理事長、戸谷隆夫副理事長2名を議長に選出し、全体会が始まる。
平石共子理事長が挨拶、「この全国研で理事長交代」「活発な意見交換を」引き続き2008年度活動報告及び2009年度活動方針を報告。
会場からの発言
「納税者権利憲章、民主党のマニフェストは、給与所得者の確定申告選択制を前提にしている。時間が係るかもしれないが、運動をすすめていく」(東京会・湖東京至)
|
|
|
「選挙で明治以来の官僚制の転換ができる可能性が出てきた。憲法に基づいた法律・税法・税務行政があって初めて意味をなす」(千葉会・伊藤清)
税理士法改正問題について東北会・池田孝司、神戸会・大塚洋実、沖縄会・下地寛一、神奈川会・益子良一、東京会・関本秀治各会員より「制度部に所属している、新人会から意見を上げてほしい」「書面提出問題」「日税連は、消極的な動きをしている」「アウトソーシングには、税務行政の根本問題がある」など進行している税理士法、税務行政に対して問題提起の発言がされた。 |
9:45 | 平石理事長がまとめの発言。
「納税者権利憲章の動き、藤井財務大臣が7月の講演では制定すると言っていた注意して見守って行きたい」「税理士法改正については、日税連に意見書を出して行きたい」「立場をしっかり持って引き続き発言をしていきたい」 |
10:03 | 特別決議「納税者権利憲章の制定を求める決議」を千葉会の飯塚やよひさんが、「暮らしを応援し内需型経済に資する税制を求める決議」を東京会の桜木敦子さんが読み上げて提案、全会一致で採択される。 |
10:09 | 新体制の紹介。 |
10:11 | 平石理事長の退任の挨拶。
「故渡部眞知子・副理事長の後を追うように事務局長・理事長と担ってきました」「会計参与・アウトソーシング・税理士法改正などの取り組みをしてきました」
花束贈呈が清家裕・新理事長よりあった。 |
10:22 | 清家新理事長挨拶。
「いまこそ新人会の出番です」「税理士法第1条の問題にも取り組んで行きたい」 |
|
10:29 | 全国青年税理士連盟・坂田覚・会長挨拶。
「初めての参加」「青税は11日に「相続税」をテーマにシンポを行った7会が30分づつの発表を行った」「税理士法改正・資格付与問題に取り組んで行きたい」 |
10:38 | 北野日大名誉教授挨拶。 「セブン-イレブン事件は生きる権利が奪われる事件」「憲法の理念は変えられるものではない」「新人会の奮闘を期待する」 |
10:55 | 清水裕貴・新報編集長より「税経新報表彰」の該当者がなかったことについての説明。 |
10:59 | 次期開催会への引継ぎ。関信会より千葉会へ。千葉会・長谷川拓人会長より「幕張で開催します。ぜひ多数の参加を」 |
11:04 | 閉会挨拶、松田周平新副理事長。 「実は3代目前の新人会事務局員が亡くなった私の母です。いろいろな縁があるものです」「消費税導入反対の運動からこの仕事をしています」「みなさまの期待にそえるよう活動して行きたい」
全体会は無事終了しました。
会場を大ホールに移動して「鼓動」記念公演。芸術作品なので、私の筆力で文章表現するのは失礼だとおもいますので割愛させていただきます。感動は各参加者から聞いてください。大太鼓奏者の藤本利吉さんは1950年生まれであることだけ紹介いたします。 |
12:40 | 第45回佐渡全国研究集会はすべ
て終了いたしました。 |